
ポイ活は忙しい主婦にこそおすすめ! スキマ時間を活用して簡単に節約
2023/07/10
ツイート近年の物価上昇の影響で家計が苦しくなっていませんか。しかし、パートを始めようにも家事と育児が忙しくてできない……という人も多いはず。
そんなときにおすすめなのが「ポイ活」です。
本記事では、ポイ活をおすすめする理由とポイントをためるコツについてご紹介します。
主婦にポイ活をおすすめする理由
1. すぐにできる
パートを始めるとなると、募集先を探して、履歴書を書いて、面接をして……と働くまでにたくさんの労力と時間がかかります。さらにお給料も翌月払いが多いため、給料日までは対価を得られずに働くことになります。
しかし、ポイ活であれば初期投資は一切なしで思い立った瞬間に始めることができます。案件によっては数時間後、翌日にポイントが付与されることもあるので素早く収入を得ることができるのです。
取り組んだ成果がすぐに手に入ればやる気にも繋がりますよね。
2. 好きな時間にできる
一般的なパートだと1日の勤務時間は事前に決められています。勤務シフトの提出は勤務の1週間前~1か月前に提出する必要がありますし、ほかのスタッフとの兼ね合いで希望通り働けないことも少なくありません。
しかし、ポイ活は取り組む時間の指定がないため、早朝でも夜中でも自分の好きな時間に取り組むことができます。もちろん拘束時間もないので数十秒から数時間まで、その時々の都合にあった取り組み方ができるのです。
3. 生活の一部としてできる
一般的な勤務の場合、決められた時間はしっかりと働かなければいけません。そのため、その時間内は家事や育児はできません。
しかし、ポイ活であれば作業の片手間で取り組むことができます。なかでもアンケートに答えたりCMを見たりするものは短時間で終わるため、家事の合間にもサクッとできるのです。
普段通り生活をしながら稼げるのであれば、嬉しいことこの上ないですよね。
ポイントをためるコツ
ここまでの説明で、忙しい主婦にポイ活をオススメする理由は分かってもらえたと思いますが、いざ始めようと思っても何から始めていいのか、どうするべきなのか分からないですよね。
ここからは、ポイ活を始めるにあたって考えるべきこと、ポイントをためるためにやるべきことをご説明します。
1. ためるポイントを決める
ポイ活を始めるにあたり、まずやることはためるポイントを決めること。ポイント制度は数多くの企業が行っているため、むやみやたらにためているとポイントが分散してしまい管理がしづらくなってしまうのです。
ためるポイントを決めるときの判断基準は、自分の生活圏内でつかいやすい・ためやすいかどうか。ポイ活は日常生活でコツコツと行うものなので、還元率よりも利便性を重視しましょう。
そんなときにオススメなのが「Pontaポイント」。誰もが一度は聞いたことがある、たぬきのキャラクターが目印のポイントです。

Pontaポイントはスーパーマーケットから飲食店、ネット通販に至るまで合計190ブランド、計28万店舗※でつかうことができるのです。利便性がとても高いので、もしためるポイントを迷っている方がいたらPontaポイントを選んでおけば間違いないでしょう。
※ ポイント事業 – ロイヤリティマーケティング(2023年6月現在)
Pontaポイントについての詳しい説明はこちらの記事でまとめております。ぜひご覧ください。
2.普段の買い物からクレジットカードを活用する
ポイントのため方は色々ありますが、ためやすい方法の一つは支払いです。家賃、水道・光熱費、食料品、雑費といった毎月の支出を活用すれば、実質何もしなくてもどんどんポイントがたまるのです。
支出を活用するために必要なのがクレジットカード。電子マネーやコード決済よりも還元率が高く設定されていることが多いため、よりおトクを実感しやすいのです。
なかでもおすすめなのが「au PAY カード」です。au PAY カードはauユーザー以外もつくれるクレジットカードで、通常の買い物の際100円(税込)で1Pontaポイントを獲得できます。たまったPontaポイントはau PAY カードの請求に使えたり、au携帯料金の支払いに使えたりと、おトクにためる・つかうを繰り返すことができるのです。
au PAY カードの詳細、より還元率の高い「au PAY ゴールドカード」についての説明はこちらの記事で紹介しております。ぜひご一読ください。
3. ポイントの二重取りを意識する
効率よくポイントを獲得したいなら、二重取りを意識することが大切です。例えば、トモズや成城石井といったPonta提携店舗かつau PAY加盟店ではPontaカードを提示してからau PAYで支払いすることでポイントの二重取りが可能に。
ちなみに、ローソンではau PAYで支払いをするだけでPontaポイントの二重取り※ができます。
※ au IDとPonta会員IDの連携が必要です
また、通常の買い物においてポイントサイトを活用すれば、本来の還元ポイントにプラスしてポイントをゲットすることができます。
Pontaボーナスパークでは商品の購入からサービス予約、会員登録に至るまで幅広く二重取りのチャンスがあります。先ほど紹介したau PAYカードもPontaボーナスパークを活用することで、新規発行で1,500ポイントもゲットできるのです。

au PAYカードに興味を持っていた方は、ぜひこちらもご確認を。
ポイ活は主婦の味方
スキマ時間で取り組めるポイ活は忙しい主婦にぴったりです。先ほど話した通り初期投資0円で始められるので、迷ったらとりあえず始めてみるのが吉。
ちなみに、以下の記事で実際の主婦がポイ活をしている様子をまとめております。ポイ活のイメージがぐっと浮かびやすくなるので、ぜひ一度ご覧ください。
ポイ活を始めて、家計の負担を軽減させましょう。
※掲載内容は2023年7月10日時点のものです。内容は変更になる場合があります。
ライター:古賀まめ太