
第7回【無念】ゼロから始めるポイ活LIFE「1,000Pontaポイント以上連続GET失敗の巻」
2022/12/26
ツイートこんにちは、「ポイ活総合案内」ライターの御手洗ぽん吉です。いつも「ポイントためる」にお越しいただきありがとうございます。
さて今回は、「【やってみた】目指せ10万Pontaポイント!ゼロから始めるポイ活LIFE」シリーズ企画の7回目。私ぽん吉が、11月中に行ったポイ活の結果報告をさせていただきます。
ぽん吉が、目指すのは10万Pontaポイント!素敵な宿に泊まって温泉に入ることが好きなので、その軍資金としてためています。
半年で1万ポイントの大台に乗せられたぽん吉。それに胡坐をかいたわけではないのですが、11月はこれまで続いていた1,000PontaポイントGETが途切れる事態に。
今回はその無念の思いとともに、ポイ活LIFEをお伝えしたいと思います。
1:これまでのPontaポイント総額
前月は3,722PontaポイントGET、今月は12,030ポイントからのスタートです。

「ぽん吉は無理をしないポイ活」をします。
あくまで普段の生活のなかで自然に。労力や時間を無尽蔵に使ったり、家計を無視したりするようなポイ活はいたしません。
5月に0Pontaポイントからスタート。7月からは、ポイ活で1,000Pontaポイント以上をGETし続けています。
前回報告した、10月分は、節電チャレンジプログラムなどで3,722Pontaポイント獲得しました。10月が終わった時点で総額12,030Pontaポイントとなっています。
2:反省、コツコツできなかったポイ活LIFE

美しく壮大な山々が印象強い写真を張り付けておりますが、11月にぽん吉は別件でここに出張しておりました。泊まりありの数日間だったのですが、出張前後も含めてバタバタしていてポイ活が思うようにできなかったんです。
いや、やろうと思えばできたはず……。いつもと違う日常でスキマ時間をうまく活用できなかった(言い訳中)。
さて本題ですが、ぽん吉のポイ活には、欠かせない存在の「auでんき」。11月分の還元ポイントは、9月使用分で589Pontaポイント。残暑が厳しかったのですが子供の夏休みが終了したので少なくなってます。前回お伝えしましたが、ぽん吉は節電チャレンジプログラムエントリー済み。その節電チャレンジプログラムが成功していたようで、6PontaポイントGETしていました。やった!
節電チャレンジプログラムは2022年12月31日でエントリーが締め切られます。まだの方はお急ぎください!
3:急げ!20,000ポイントGETのチャンス

高額ポイントをGETするチャンスがないかを考えて見つけたのが「マイナンバーカード」の申請。ぽん吉はやってなかったんです。何通かお役所から封筒が届いていたのですが、なんかめんどくさくて。
でも一念発起して(オーバー)出張へ行く前のバタバタな状況で対応。スマホで申請してみたら、あっという間にできて拍子抜けするほどでした。これで、なんやかんやしたら20,000マイナポイントが手に入る。ポイントは数日後にau PAY残高にチャージされるので楽しみ!
ちなみにこの申請、締め切りが2023年2月末日までとなっています。2022年12月までとなっていたのが延長されましたが、また延びるとはかぎりません。まだの方、下記に「au PAYでマイナポイントを申し込む方法」を説明しているページのリンクを付けたので、急いでチェックしてみてください。
とはいえ、申請するのはマイナンバーカードを理解したうえで対応することをおすすめします。
4:もっとおトクに、au、UQ mobileユーザーへ朗報!

11月の出張では、かなり歩いたので「Green Ponta Action」で12PontaポイントGET。ただ、「auでんきガチャ」と「レシート de Ponta」のコツコツ系をちょいちょい忘れてしまい、数ポイントにとどまっています。
あんなに好きな「たぬきの抽選会」も11月はうまく活用できず。(ちなみに「たぬきの抽選会」とは、au PAY(コード支払い)200円(税込)以上の決済でPontaポイントが必ず当たる!というものです)※au PAY(ネット支払い、請求書支払いは対象外)
ただこの記事を書いているときに朗報が届きました!
なんと、12月から「たぬきの抽選会」がパワーアップして、auユーザーなら最大5%、UQ mobileユーザーなら最大3%ポイント還元されるという「たぬきの吉日」になったんです。
ぽん吉は UQ mobileユーザー。これを逃す選択肢はないです。生活圏内でちょうど「あなたの街のau PAYキャンペーン」が開催中なので、このタイミングにも合わせなきゃと考えています!
5:11月のPontaポイント総獲得数は

前月が3,722ポイントで、今回は733ポイント。無念です。ここまで1,000ポイント以上をGETし続けたのに。12月はそうならないために、「ポイントためる」のがっつりコーナーもしっかりチェックしてチャレンジしたいと思います。
10万Pontaポイントまで、あと86,504ポイント。
次の記事へ
前の記事へ
※掲載内容は2022年12月26日時点のものです。内容は変更になる場合があります。
ライター:御手洗ぽん吉