チーズは好きですか?
サンドイッチやピザ、パスタなどの料理に使ったり、ビールやワインのおつまみにしたりと、さまざまな食卓の場面に登場するチーズ。クリーミーでコク深い味わいが、多くの人を魅了している食材です。

今回ご紹介する「オーダーチーズ」は、世界各国のナチュラルチーズを200種類以上も取りそろえ、チーズ好きが選ぶ総合満足度1位に輝いた世界のチーズ専門店。
お店の魅力と共に、チーズを使った簡単おつまみレシピもご紹介します。もちろん「ポイントためる」経由のショップ購入でPontaポイントがたまります。プラスポイント登録すれば、通常の2倍のPontaポイントがGetできますよ!
スタッフ自ら試食し厳選した至極のチーズ

「オーダーチーズ」は、フランスやイタリアなど世界各地から厳選したチーズを輸入し、インターネット販売を行うチーズ専門店。
すべての商品を実際に試食し、本当においしいチーズのみを取り扱うというこだわりを持つお店です。
チーズのラインナップは、さすが専門店。モッツァレラ、ミモレット、パルミジャーノレジャーノ、クリームチーズ、カマンベール、ゴルゴンゾーラなど、約200種類のチーズが販売されています。

牛乳や水牛乳以外に、羊乳と山羊乳で作られたチーズも扱っていて、“世界三大ブルーチーズ”と呼ばれる、イタリアの「ゴルゴンゾーラ」、イギリスの「スティルトン」、フランスの「ロックフォール」も手に入れることができます。筆者はブルーチーズのクセの強さが苦手なのですが、妻は大好物。チーズ好きな人には、生ツバものの品ぞろえです。
フランス最高峰のチーズ職人が生み出す熟成チーズ

「オーダーチーズ」ならではの特徴と言えば、“美食の国”フランスにいるチーズ熟成士のチーズが販売されていること。
チーズ熟成士とは、チーズを熟成させる専門家。なかでも、ジョエル・ロブション氏も受勲した「フランス国家最優秀職人」の称号を持つフランソワ・ブルゴン氏、ロドルフ・ムニエ氏の2人と “チーズ熟成士の巨匠”と呼ばれるフィリップ・アレオス氏は別格。「オーダーチーズ」では、彼らの手掛けた至高のチーズが手に入るんです。
チーズを使ったお手軽レシピ大公開

「オーダーチーズ」のサイトには、チーズを使ったお料理レシピが紹介されています。ここではその一部をご紹介。おつまみにピッタリな一品です。
【熟成カマンベールのチーズフォンデュ 】
材料は、熟成カマンベール1個、ローズマリー適量。
作り方は簡単。器をアルミホイルで包み、カマンベールの上の表皮部分を取り除きます。ローズマリーを乗せて、180度のオーブンで15分前後。皮の内側のチーズが溶けてきたら完成。小さく切ったお好きな食材をつけていただきます。
取り除いた表皮も、クッキングシートの上に置いて電子レンジでチンすれば、せんべいのようになって、良いおつまみに。
【空豆のチーズ焼き 】
材料は4人分で、ゴルゴンゾーラ ピカンテ DOP60g、フランスパン1cmの厚さに切ったもの8枚、空豆150g、バター適量。
作り方はこちらも簡単です。
フランスパンにバターをぬり、ゴルゴンゾーラを乗せる。塩ゆでし、皮から取り出した空豆を並べて乗せる。オーブントースターでこんがり焼き目がつくまで焼いて完成。
チーズを使えば、お店のようなおつまみが簡単に作れちゃう。しかも「オーダーチーズ」が販売する本場のチーズを使えば、味も文句なし。「オーダーチーズ」のホームページには、約220ものレシピが掲載されているので、ぜひチェックしてみてください。
ギフトにもピッタリなチーズセットも充実

チーズ1種類の単品販売だけではなく、チーズをいくつか組み合わせたセット商品も販売しています。
例えば、「本格派チーズお試しセット」や「フランス最高峰熟成士の豪華お試しチーズセット」など。
季節や商品の入荷状況によって、これまで味わったことのないチーズに出会えるかもしれないので、コンスタントにサイトへ訪れましょう。

ご紹介していたら、チーズをおつまみにビールやワインを飲みたくなってしまいました。
「ポイントためる」経由なら、購入金額110円(税込)ごとにプラスポイント会員は4.6Pontaポイント、一般会員は2.3Pontaポイントがもらえます。
ぜひこの機会に、世界の美食家を唸らす本物のチーズを味わってみてはいかがでしょう。
※掲載内容は2022年9月16日時点のものです。内容は変更になる場合があります。
ライター:御手洗ぽん吉