こんにちは!「ポイ活総合案内」でライターをしている立花すだちです。じつは私、これまでみなさんに「ポイ活の極意を教えます」なんて堂々たる顔をしてきましたが、実際はここでの執筆をきっかけにポイ活を始めた初心者の身。まだまだ勉強中なのです。
こんな私だからこそ、読者のみなさんと同じ目線で楽しみながらポイ活力向上が図れるはず! ということで始めます、「初心者すだちのポイ活ゆる日記」。
20代会社員の立花すだちが日常でポイ活する様子を綴ります。ポイント数に縛られ過ぎずゆる~くためたりつかったりしていくので、みなさんもゆる~く観察してたま~に真似してみてください。
まずは自己紹介

今回は、ローソンの「お試し引換券」をつかってみた!
記念すべき初回ということで、今回はPontaポイント定番のつかい道、ローソンの「お試し引換券」をためしてみます。
じつはずーっと気になっていたんです。ポイントだけでお菓子やらお酒やらアイスやらがもらえるなんて……全部私の好物じゃないですか。さっそくPontaアプリで引き換える商品を決め、ローソンに行ってきます!
~外出中~
……ただいま~。ということで、私が今回手に入れたのはこちら!

ローソンオリジナルのお菓子「クランベリーチョコレート」と「リプトン レモンティー」。贅沢にも2つ交換しちゃいました。
というのも、私が交換した日は「お試し引換券祭」なるものをやっていて、いつもよりさらにおトクなポイント数で交換できたんです。めっちゃラッキー。不定期で行われるらしいです。
レジに行く前は「本当にタダで交換できるのか? 店員さんに怪訝な顔されたらどうしよう……」と不安になりましたが、店員さんは表情ひとつ変えず慣れた手付きでバーコードをピッとしてくれました(ベテランの速さ!)。
「どうしても甘いものが食べたい!」「1本だけ飲んじゃおう!」なんて日も、お試し引換券なら出費を気にせず目いっぱい自分を甘やかせますね。カロリー的な罪悪感はこの際無視です、無視。
今回はキャンペーン中ということで、チョコレートは70Pontaポイント、レモンティーは30Pontaポイントで交換できました。せっかくなら今度も開催日を狙って行こうかな。

ちょっとだけハートっぽいの見つけました! かわいい! 味もおいしい!
次回もゆる~くポイ活していきますので、お楽しみに~。
次の回へ
ライター:立花すだち