みなさん、ゲームdeチャンスで楽しんでますか?
新着ゲームを紹介してきた本連載ですが、この度『ゲーム通信』としてリニューアルしました!
随時新作が追加され、2022年2月現在では140ほどの豊富なタイトル数を誇るのですが、名作が埋もれてしまっていることもあるのです……。隠れた名作でもっと遊んでみてほしい!そんな思いから、オススメゲームも紹介できる形にリニューアルしたという訳です。(あっ、もちろん新作ゲームも引き続き紹介しますよ!)
というわけで、リニューアル後一発目でご紹介するのは、「オススメのアクションゲーム」。ゲーム担当の橋太郎が、気分がスカッとする爽快な5つのタイトルを選びました。
ちょっとしたすきま時間でのリフレッシュに持ってこいですよ!
ギャル男の果てしない波乗り
主人公はギャル男。先輩からの呼び出しにサーフィンで駆けつけます。
タップで上下に方向転換。アイテムを取ってスピードアップをしながらゴール(先輩がいるところ)まで辿り着けばクリアです。

操作は簡単ですが、アイテム取得がクリアの鍵。うまく波に乗れると気分爽快!
先輩からの呼び出し内容もはちゃめちゃで和むのでオススメ(笑)。ギャル男シリーズは他にもあるので気になった人はぜひシリーズ制覇してみてください!
反射神経でゾンビ退治
穴から突如現れるゾンビをハンマーで叩いて、対戦相手とのスコアを競うゾンビゲーム。
現れるのは基本的にゾンビですが、たまに普通の人間も出てきて、間違えて叩けば減点。相手より早く叩いてスコアを稼ぎましょう!

対戦相手はコンピュータ。これがけっこう手強いんです……。
相手より早く連続して叩くとコンボでスコアUP。機敏に反応して勝利できたときの達成感はひとしおです!
絶景ブランコでクツ飛ばし
子どものころに誰もがやったことがあるクツ飛ばし。ブランコに乗って大草原でクツを飛ばし、その距離を競います。
操作はタップするだけ。ブランコのふれ具合と風向きのタイミングを見計らい、できるだけ遠くへ飛ばしましょう。

大自然、ブランコ、そして少女と犬とおじいさん。どこかで見覚えのあるような世界観で、ひたすらクツを遠くへ飛ばすシュールさがたまりません!
プレイした後は近くの公園でリアルクツ飛ばしをやってみるのもありかも!?
ひたすら羊を積み上げる
上から縄でぶら下げられ、左右に移動する羊。タイミングよくタップして、下にいる羊の上に落としてひたすら積み上げていくゲーム。
現れる羊は胴が長いもの、背が高いもの、子羊とサイズ感はいろいろ。うまくバランスを取りながらできるだけ高く積み上げましょう!

ほのぼのした羊とは裏腹に、進むほどに移動するスピードは速くなり、制限時間(画面左の黄色いラインが制限時間)も短くなるので、意外と集中力と思い切りの良さが試されるゲーム。
ただただ羊を高く積むという単純作業。没頭できて、いい気分転換になりそうです。
ボートでかっ飛ばす!
左右にタップしてボートを操り、岩場をかわしてボートが走った距離を競います。
アイテムをゲットすればスコアがアップしますが、岩にぶつからないようにも注意しなければいけないので、反射神経を問われるゲームです。

ゴールは特になく、岩にぶつかるまで走り続けることができるので、やればやるほど反応が速くなるはず。
ランキング上位を目指してプレイしてみるのも楽しいですよ!
次の記事へ
※掲載内容は2022年2月21日時点のものです。内容は変更になる場合があります。
ライター:橋太郎