
【ゲーム通信6月】1分でサクッと爽快! 梅雨に遊びたいアクションゲーム3選
2023/06/16
ツイートゲーム通信6月のお届けです!
6月と言えば梅雨。毎日じめじめしていて気が滅入りますよね。そんなときはアクションゲームで気分をスッキリさせませんか?
今回は、1ゲームにつき1分程度で楽しめるタイトルを3本厳選。
サクッと終わるから、Pontaポイントをゲットできる抽選券を獲得しやすいですし、頭の体操に効果的といったメリットもあります。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
コーナリングを決める!
1本目はイチオシの「ゴーゴードリフト」。
スポーツカーのドライバーになってタップ操作でドリフトをします。1回でも壁にぶつかったらゲームオーバー。一瞬のスキが命取りなのでスリル満点です。

このゲームをオススメする理由は、抽選権が獲得しやすいから。計20回のドリフトの成功で上限の抽選券20枚、たった2回のドリフトでも抽選券1枚がもらえます。
プレイした筆者の体感として、それなりに難易度は高め(一回のドリフトができるようになるまで5回以上リトライした)ですが、コツさえ押さえてしまえばスッとできるようになります。
そのコツとはショートタップを細かく行うこと。手先が器用な人ほど得意かもしれません。
練習してコツを掴んで、抽選権を獲得しましょう!
最高速度で避けまくれ!
2本目は「ボートランナー」。1本目と同じく簡単操作で楽しめるゲームです。
ルールは単純明快で、左右どちらかをタップして岩を避けながら道中に落ちているコインを集めます。

ボートを連続してタップするとスピードが上がり、左上のスピードメーターが動きます。「1X」「2X」「3X」と書いてあるように、スピードが上がるごとに獲得できるポイントが2倍、3倍と上がるのです。
しかし、むやみやたらにスピードを上げるのは危険。進めていくと岩が連続して出てきたりコインの真後ろに岩があったりと、ゲームオーバーになる要素が増えていくのです。無茶はせず、状況に合わせてスピードを調整しながら進めていきましょう。
右、右、右、左、右……というように、テンポよく岩を避けられると気持ちいい。コインまで獲得できると、思わず「よしっ!」と声を出したくなりました。
ボートの疾走感と画面一面に広がる海の見た目が合わさって気持ちはもう夏。さわやかな気候が恋しくなる今にこそおすすめしたいタイトルです。
日本最大級の花火を咲かせよう
3本目は恋愛映画のようなタイトルの「夜空のキャンバス」。
画面下部の大砲をつかって左右から飛んでくる玉をめがけて火を撃ちます。1回で複数の玉に当てると連鎖して爆発し、まるで夏祭りで見るような花火に。
細かいことに、花火の形状や色合いは玉の大きさと色によって変わります。多種多様な花火が同時に咲く様子は実物じゃなくても綺麗……!
制限時間内であれば火は何回でも撃つことができますが連発はできません。そのため複数の玉が重なる瞬間を見計らって撃つことが高得点をゲットするコツになります。

玉に紛れて紫色の宝石のようなアイテムが流れてきたらラッキー。これを撃つと大砲を増やすことができます。2本、3本と撃てば撃つほど増やすことができるので、見つけたら優先的に狙いましょう。
実はこのゲーム、健康促進にも効果的。というのも、動く玉を認識しつつ素早くタップ、という動きは「瞬発力」と「動体視力」を鍛えることができるのです。
頭の体操を目的にプレイするのもオススメですよ。
次の記事へ
前の記事へ
※掲載内容は2023年6月16日時点のものです。内容は変更になる場合があります。
ライター:古賀まめ太