【第3回】お天気キャスター吉田ジョージの「晴れ時々ポイ活」

「晴れ時々ポイ活」第3弾! auスマプレは簡単に元が取れるサービスだった

東海テレビで放送されている情報番組に出演中のお天気キャスター吉田ジョージさん。実は、お天気と同じくらいポイ活の知識が豊富な方だったんです!
「ポイ活はあくまで無理なくためる」がモットーの吉田ジョージさんが紹介するポイ活とは、必読です!

auスマプレに入会してみた

どうも、吉田ジョージです。私、auスマートパスプレミアムに出戻りました。

auスマートパスプレミアム新規入会で、購入金額に応じて合計最大3,000Pontaポイントもらえる‼
1ヶ月目、最大1,000Pontaポイント 2ヶ月目、最大1,000Pontaポイント、3ヶ月目、最大1,000Pontaポイント
購入金額の最大20%還元
さらに今すぐ1円以上でつかえる1,000円クーポンプレセント。auPAYマーケットで使える。

上の画像であるように、auスマートパスプレミアムに初めて加入する方への特典がエグいです。会費が月額548円にも関わらず、新規加入でau PAYマーケットにて最大3,000Pontaポイントをもらえます。

略してauスマプレ、残念ながら私は昨年春に利用サービス整理のため解約していましたが、今回このタイミングで復帰しようと思いました。出戻り再加入なので、こうした恩恵は受けられません。
今回はauスマプレに会費548円の価値があるのか、果たして元が取れるのかを身をもって検証したいと思います。

毎月・毎週もらえるクーポンは制限なし!

毎月毎週もらえるクーポン
新しいクーポン提供開始!
毎月もらえるクーポン おトクその1
au PAY(コード支払い)でご利用いただける
ローソンで使える
250円引き クーポンが毎月もらえる!

まずはもらえるクーポンです。コンビニエンスストアのローソンでつかえるクーポン250円分が毎月手に入ります。

これもauスマプレの良いところなんですが、毎月毎週もらえるクーポンに関しては買い物額の制限がありません。250円のクーポンなら250円より1円でも高く実店舗で買い物してau PAYで支払えば、勝手に適用されます。「決済時に自動で利用する」にチェックしておけば良いだけです。

利用店舗ローソン、種別支払、利用日時2022年12月8日(木)23:38:07、支払金額288円、クーポン適用前金額538円、クーポン割引金額250円

適用されました。548円-250円で、あと298円で元が取れる計算です。

LAWSONで使える500円分クーポンを毎月配布中‼
auスマートパスプレミアム会員限定で、menuで使えるローソン500円分クーポンを毎月配布中!詳しくは下記バナーをタップ!
※東京、大阪、広島の一部店舗のみ

そして、なんとフードデリバリーサービスのmenuではサービス連携するとローソンデリバリーでつかえる500円分クーポンが毎月もらえます。
もうこれで簡単に元が取れますが、世の中そんなに甘くない。つかえるのは東京、大阪、広島のみ。名古屋飛ばしかよ~!
ちなみに、「名古屋飛ばし」とはその昔、東京発の新幹線が名古屋に停車せず新大阪まで運転したことに由来し、ビッグアーティストのコンサートや大きなイベントが東京と大阪で開催され、名古屋では催されないことを名古屋人が憂いていう言葉。何てこったです。

串カツでんがな 名古屋テレビ塔前店
和食、定食/弁当
デリバリー限定商品 お得!ちょい飲みセット、大人気おつまみセット

では、そのmenuをつかってみました。毎月何度つかっても配達料が無料になります。今回は串カツでんがなを利用。配送料300円が無料になりました。menuには月額980円で毎月何度でも配達料が無料になるmenu passというサービスがあって、明らかに548円のauスマプレの方がおトクです。

しかし、私は知っている。フードデリバリーサービスは明らかに店舗で食べるより値段設定が高い。その上、これまた名古屋だからか、menuはまだUberEATSや出前館より飲食店の選択肢が圧倒的に少ない。

とはいえ、会費の元を取るまであと298円だったのが、300円無料でもう2円プラスになりました。

毎週もらえるクーポン おトクその2
au PAY(コード支払い)でご利用いただける
100円引きクーポンが毎週もらえる!
週替わりクーポン対象ブランド、ドラッグストアのウエルシア、100円ショップのキャン★ドゥ、飲食チェーンの松屋、カフェのドトールコーヒー

ここからは余裕をかまして行きましょう。毎週もらえるクーポンです。

今回のラインナップはドラッグストアのウエルシア、100円ショップのキャン★ドゥ、飲食チェーンの松屋、カフェのドトールコーヒー。それぞれの店舗の100円引きクーポンが毎週順番に提供されます。ここは私の地の利でしょうか、この全ての店舗が徒歩圏内なのです。

auスマートパスプレミアム
キャン★ドゥで使える100OFFクーポン
割引金額100円OFF 割引上限金額100円まで
適用条件金額101円以上の決済
クーポン利用1回

早速、キャン★ドゥのクーポンをゲットしました。こちらも自動利用にチェック入れとけば勝手に適用されます。今回は食器用スポンジが切れていたので入手しました。こちらも、1,000円以上買えなんて指図されません。101円以上の購入で勝手に100円引いてくれます。10円で買えました。

この段階でプラス102円なので、簡単にauスマートパスプレミアム会費548円の元が取れましたが、もっと攻めてみましょう。

ポイント交換は現代の錬金術?

交換するPontaポイント2,000P
交換後のPontaポイント(au PAYマーケット限定)2,400P
交換後の有効期限:2023年1月7日(土)まで

au PAYマーケットの「ポイント交換所」をご存じでしょうか。auスマプレ会員が手持ちのPontaポイントをau PAYマーケット限定ポイント変換で額を1.2倍にしてくれます。つまり、2,000円を2,400円にしてくれるんです。現代の錬金術ですね。
(※編集部注:はじめてau PAY マーケットを利用する方、auスマートパスプレミアム会員で、かつ前月にau PAY マーケットで合計1,000円以上(税込)のお買い物をした方は、最大1.5倍に)

いい和 炊飯土鍋2合炊きRB-2087
ごはん、ご飯、米、炊く、電子レンジ、ガスコンロ、2合、簡単、レンジ炊飯、炊き込みご飯、玄米ご飯、おか 2,480円(税込)

この機会に妻が欲しがっていた炊飯土鍋をau PAYマーケットで購入しました。
これでauスマプレ会費の元を取った上で、502円の上積みです。

現在の連続購入ステップ状況
今月1.2倍→来月1.5倍
交換レートアップするには?
今月は購入条件達成済みなので来月は1.5倍で交換できます。

そして、今月au PAYマーケットで買い物をした私は、来月2,000ポイントが1.5倍の3,000ポイントに変換できる特典を得ました。月2,000ポイント変換が限度なので、毎月auPAYマーケットのポイント交換所で1,000ポイントをゲットすれば、必ずプラスとなる計算です。
来月はどうせ毎月買う缶チューハイを箱買いしようと思います。

このようにauスマートパスプレミアムは実に簡単に元が取れるサービスでした。

先月の獲得Pontaポイントは

加算ポイント 月間別

さて、私の毎月のご報告です。先月の獲得Pontaポイントは6,211ポイントでした。

Ponta +2,000P
加算日:2022年11月21日

前回の記事で紹介したauでんき節電チャレンジへのエントリーで獲得した2,000ポイントがご覧のように反映されています。

今月のポイ活晴れポイント

ふるさと納税もau PAYで簡単にできます。私は一昨年、アイリスオーヤマのスティッククリーナーをゲットしました。

うなぎ和処「いづ喜」でりようできるお食事券(3,000円相当)

今年のオススメ返礼品を紹介して今回の記事を終わります。
私が観光大使(館山ふるさと大使)を務める千葉県館山市のうなぎの名店、いづ喜の食事券はいかがでしょうか。ふわっと香ばしく焼いたうなぎの蒲焼きに半世紀を超える継ぎ足し秘伝の旨タレでご飯が進むうな重は本当に美味い。あぁ、よだれが。節税して、うな重食べてポイントまで付いたら最高よね。
ではまた来月!

次の記事へ

前の記事へ

※掲載内容は2022年12月23日時点のものです。内容は変更になる場合があります。