初心者すだちのポイ活ゆる日記12

【すだちのポイ活日記】スマプレの毎月毎週クーポンがすご過ぎる!

みなさん、こんにちは! ポイ活総合案内ライターの立花すだちがゆる〜くポイントをためたりつかったりする様子を綴る「初心者すだちのポイ活ゆる日記」。第12回目です。

画像:<立花すだち プロフィール>都内近郊に住む20代会社員。おいしい食事とお笑い番組を観ることが生きがい。名前の由来は好きな漫画キャラをもじったもの。

今回は、スマプレの毎月毎週クーポンを超活用!

前々回でauスマートパスプレミアムに入会したとお伝えしましたが、やっぱりすごいです、スマプレ。

何がすごいって、au PAYでつかえる「毎月毎週もらえるクーポン」。

画像:毎月毎週もらえるクーポン

毎月1日にローソンでつかえる250円割引クーポン、毎週月曜日に対象店舗でつかえる100円割引クーポンがもらえるんです。スマプレさん、優しすぎませんか?

入会したてでウキウキの私、ここ数日でクーポンをつかいまくった様子をどどんとお伝えします。

まずはある休日の1コマ。お腹が減ったので近くのドトールにイン。

写真:ドトールのアイスカフェ・ラテとジャーマンドック

こんな軽いランチにも100円引きクーポンが適用されてハッピー。しかもこの日は「たぬきの抽選会」開催日だったのでおトク度マシマシでした(1Pontaポイントでしたが……)。

画像:<au PAY支払い後の画面>DCS(ドトールコーヒーショップ)にて490円支払い「クーポン適用済み:-100円」の文字/<たぬきの抽選会結果画面>5等 1P

次の週はダイソーのクーポン! さっそく気になっていた商品を買ってきました。

写真:ダイソーの「掛けやすいハンガー6P」
色気のない買い物ですみません……。

もちろん100円引きなので、支払い的には10円。何かの間違いかと思っちゃうおトクっぷりです。

画像:<au PAY支払い後の画面>ダイソーにて10円支払い「クーポン適用済:-100円」の文字
写真:ハンガー使用中の写真
首のところが切れているので、襟をぐいーっと伸ばさなくてもかけられます。

最後はいよいよローソン250円引きクーポン。使用条件は「251円以上のお買い物から」ということで……狙っちゃいました、251円。

け、決してケチというわけではなく、今回だけ、本当に1円でも購入可能なのかを検証するため、ですよ!

ちょっとドキドキしつつ計算して組み合わせた商品を持っていくと……、やっぱり1円でもOKでした! 少しくらい店員さんにケチだと思われようと、気にしません!

画像:<au PAY支払い後の画面>ローソンにて1円支払い「クーポン適用済:-250円」の文字

私が1円でゲットしたのはこちらの品々。

写真:ローソンオリジナルのカレー 、カフェラトリーのカフェラテスティック(2本入)、チロルチョコ
  • ローソンオリジナルのカレー 118円(税込)
  • カフェラトリーのカフェラテスティック(2本入) 108円(税込)
  • チロルチョコ 25円(税込)

上記3点で、合計251円です!

にしても、250円って案外いろんなものが買えますね。今回はピタリを狙っちゃいましたが、次回はどうやってつかおうかな〜。

ということで、このクーポン祭り、しばし続けられそうなので思う存分楽しもうと思いますっ!

最後に、すだちの一句です。

画像:<今日のすだちの一句>スマプレで ためて割引 二兎を得る

次回もゆる〜くポイ活していくので、お楽しみに〜。

次の回へ

前の回へ

ライター:立花すだち