
【ポイント還元】“はじめて”溢れる田舎旅へ。子どもを自然の中に連れ出そう
2022/09/21
ツイートそろそろ家族旅行がしたい。そんな思いを抱えるお父さんお母さんに、一つご提案です。お子さんとはじめての“田舎旅”はいかがでしょうか? 近年、農山漁村地域に宿泊しながらその土地ならではの体験ができる「農泊」がじわじわ広がっているのです。
本稿では、農泊・民泊に特化した予約サイト「STAY JAPAN」にある宿を例にとり、農泊の魅力をご紹介します。豊かな自然の中で触れる“はじめて”の連続は、きっと子どもたちの特別な思い出になるはず。Pontaポイント還元もされるので、ぜひご検討を。
はじめてだらけの田舎体験

普段都会で生活する子どもにとって、田舎は未体験の連続です。「自分で収穫した野菜のおいしさにこぼれる笑顔」「生きた魚に触れたときの驚き」「料理を教わる真剣な目つき」。次々と飛び出す“はじめて”の表情をいちばん近くで見られるのは農泊だからこそ。
また、食の知識を育む“食育”や安全な火の扱いを学ぶ“火育”といった観点で子どもの成長につながるのも利点のひとつ。自分で見て触れて食べて、五感で得た学びはかけがえのないものになるでしょう。

こちらの秋田県「いやしの宿 ほのか」のように野菜・果物の収穫が楽しめる他、田植えや釣り、郷土料理作りといったさまざまな田舎体験をできる宿が揃っています。チェックしてみてください。
自然の中で深まる家族の絆

田舎の魅力は、何と言っても自然をたっぷり堪能できること。見渡す限りの木々、鳥のさえずりが響く静けさ、今にも手が届きそうな満天の星……。心身を癒すのももちろん良いですが、家族との絆を深める空間として最適です。

たとえば、たき火を囲んでじっくり家族と語り合う。日々の忙しさを忘れ、自然の中で過ごす時間はより濃く感じられます。「こんなことに詳しいとは」「そんな夢を持ってたんだ」なんて、子どもの知らない一面が垣間見えるかもしれません。

ちなみに、沖縄県「今帰仁古民家の宿 つばめや」や岡山県「Farm Resort あわのわ」ならたき火体験が可能です。いま思い描いた景色、実現しませんか?
選択肢は幅広く。唯一無二の田舎旅へ

「田舎」と一口に言っても暮らし方はそれぞれですよね。農泊も同じです。宿泊先は昔ながらの古民家からモダンなオシャレ別荘まで幅広く、体験だって上で紹介した以外にもキャンプやバーベキュー、伝統工芸品作りにお寺修行など多岐にわたります。

イメージはあるけど自分で決めるのは難しい、という方にはSTAY JAPANの「宿探しサービス」がオススメ。旅の目的やコンセプトをもとに、スタッフがピッタリの宿を提案してくれます。

行き先ありきで考える観光目的の旅ではなく、今回は家族の「したい」から始まる田舎旅です。みんなの「したい」を持ち寄り、他と決して被らない唯一無二の旅にしましょう。
さあ、“はじめて”溢れる田舎に泊まろう!

豊かな自然の中ではじめての体験ができる農泊。10年後にふと思い出して家族で語れるような、そんな思い出深い旅になるでしょう。
さっそく検討したいという方は「STAY JAPAN」で全国各地の宿を眺めてみてください。見てみたい景色、やってみたい体験のイメージが膨らむはずです。
予約する際は「ポイントためる」の経由を忘れずに。Pontaポイントをしっかりためつつ、またとない特別な旅にしてくださいね。
※掲載内容は2022年9月21日時点のものです。内容は変更になる場合があります。
ライター:立花すだち