ポイ活を便利にしてくれるアプリはさまざまありますが、「auウェルネス」はもうおつかいですか?
ただの健康管理アプリとあなどることなかれ。無料で、しかも手軽にポイントがたまる可能性がぐっと広がる、ポイ活するなら必携のアプリなのです!
ポイントガチャの回数UPをはじめ、今すぐおトクを実感できるauウェルネス活用法をご紹介します。
※2023年6月9日にキャンペーン情報を更新しました
2ステップでガチャ+1

「auウェルネス」はその名の通り、auが提供している健康管理アプリ。au IDさえあれば誰でも利用することができます。
ヘルスケアに関する機能もさることながら、おトクに関するポテンシャルも高いのがこのアプリの最大の魅力。
まずは、ガチャについて。
Pontaポイントをためる上でポイントガチャは必需品。基本的には1日1回ですが、auウェルネスをつかうことでその回数を増やすことができるのです!
方法は簡単。auウェルネスアプリをダウンロードして、au IDでログインするという2ステップだけで……、

この通り! 登録には無料会員とプレミアムコースがありますが、無料会員でOK。お手持ちのau IDでログインするだけで登録完了となります。
反映には2日程度かかるようですが、これだけでガチャを回す回数が増えるなら利用しない手はありません! 早速ダウンロードして、今日からガチャのチャンスを広げましょう。
プレゼントに応募すべし
auウェルネスのおトクな活用法、二つ目はプレゼントです。
健康管理を楽しく続けるための仕組みのひとつである「プレゼント」。抽選もしくは先着でさまざまなプレゼントをもらうことができるのですが、このラインナップが実に豪華なのです!
執筆時点では、ローソンの商品との無料引換券やau PAY マーケットでつかえるギフトカード(最大10,000円!)、最新のAirPodsも当たるという太っ腹な内容でした。

中には先着のもの(主にプレミアムの方のみ)もありますが、基本的には抽選。応募して損なし。気になるものは応募しておきましょう。
ちなみに、コイン(運動の課題クリア等で獲得)が必要なものはその場で抽選結果がわかります。試しにスイーツのクーポン抽選に応募してみたところ、なんと当たり!

ポイントではありませんが、クーポンはおトクそのもの。応募できるものは積極的に応募して、豪華なプレゼントをゲットしてみてください!
キャンペーンにも期待
最後はキャンペーンについてもチェックしておきましょう。
2023年6月時点では、Switchや旅行券が当たるキャンペーンとau PAYチャージ2,000円分プレゼントの2つが展開されています。

Switch&旅行券が当たる! 梅雨を乗り切って夏の旅行準備をしようキャンペーンの詳細はこちら

au PAYチャージ2,000円分プレゼントキャンペーンの詳細はこちら
auウェルネスは2020年11月にスタートした比較的新しいサービス。アプリの内容のアップデートはもちろん、今後さまざまなキャンペーンが実施されることを期待してもよいのではないでしょうか。
おトクなキャンペーンがあればポイ活総合案内でも紹介していくので、あわせて確認してみてください!
とにもかくにも、まずはアプリをダウンロード。ガチャの回数を増やすところから、auウェルネスをポイ活に役立ててみましょう!
※掲載内容は2023年6月9日時点のものです。内容は変更になる場合があります。
ライター:橋太郎